September 05, 2008

石破くんも??  おそばをうったよ。

・どこまで笑わせてくれるの?
 自民党総裁選がコメディードラマのようになってきた。
麻生氏を除く候補者の候補者たちはいったい何なのか?
小池ゆりこの知名度で選挙対策になるとでも思っているのだろうか?力のありそうな男性政治家をピョンピョンと渡り歩いてきた彼女は党内での評判は決して良くないという。想像以上に推薦人集めに苦労しているらしいが当然だと思うよ。大奥的な役割はできても将軍にはなれないだろうね。

 石原伸晃氏もすっかり調子に乗ってるよね。環境は人をここまで変えるのかっていう見本みたいに私は彼を見てきた。
日テレのあんまりいけてない記者だった彼が親の七光で政治の道に入った。私は彼が衆議院選に初めて挑戦した時に密着取材をした。
密着と言っても話題の候補者だった彼の周囲は「黒山の記者だかり」。何社何人くらいの記者リポーターが張り付いていたか知れない。そんななかを今にも倒れそうにふらふらおどおどした石原氏が
スタッフの言いなりにあっちこっちと動き回っていた。声は嗄れ演説もよく聞き取れない状態だった。
 最終日の夜はいつもの石原軍団登場だ。石原まきこさんが涙ながらに甥っ子の奮闘ぶりを訴えた。
地元の駅前は身動きができないほどの人でパニック状態だった。
候補者なんてどうでもよかったのだろう。集まった人々の目的は石原軍団を一目見たいってだけだ。
 当時の選挙は候補者の政策なんてさほど取り上げられなかった。いかに名前を売るか、それだけで当落が決まったのでしょうね。
 それが今や総裁候補。自民党を立てなおす若手の代表だって言うから驚きだよね。

 そしてもっと驚いたのは石破クン。ニュースを聞いて耳を疑った。でも、バラエティー番組に出演し、時にはおバカなタレント相手にも冷静に答えていたあの姿から石破クンの評価は上昇傾向にあっただけに、これもありかなって思った。
私は石破クンの軍事、外交政策にはNOだが、あの生真面目で冷静なところは一つのキャラとして結構気に入っている、ということは昨年の安部坊や騒動のころもいろいろ書かせてもらった通りだ。

 石破クンが立候補表明するまでは消去法から与謝野氏しかいないと思っていた。と言っても与謝野氏のことはな〜んにも知らないのだが。

 ま、今回の自民総裁選が私たち国民にとってこれまでとは大きく違う点は、選ばれた総裁が総理大臣になるってことをあまり考えていないってことじゃないかな。どうせすぐに解散総選挙。自民離れ、与野党逆転の様相が濃くなってきたからね。
コメディードラマ化した総裁選で国民の評価を取り戻そうっていうのはどうなの?


・「いえそば」 これはおもちゃなんだって
 先日あるチラシを見ていたら「おうちでうちたてのおそばが楽しめる”いえそば”」っていう紹介文を目にした。

 子供のころから我が家の年越し蕎麦は父が打ったおそばだった。
打ちたてだけにおいしいのはたしかだが、如何せん、太くて短く千切れているのは手の打ちようがなかった。
父が亡くなった今も母と私で大みそかはそばを打つ。
「父ちゃんこうやってたっけ?」「これは父ちゃんどうしてたって?」いつもそんなことを言いながら太くて短いおそばが出来上がる。それはそれで我が家らしくてよいのだが、一度くらい細くて長いおそばを打ってみたいという思いはあった。

 で、そのチラシの紹介文が気になったというわけだ。
こんなこと書いてあったって、どうせうまくなんかできるわけないよ、と半分疑いながらもインターネットで調べてみるとびっくり!! なかなか評判が良いのだ。一週間迷った。何度も評価のサイトを読んだ。えーい!購入を決意。理由は自分の道楽もあるが、差し迫った敬老の日に母と姉たち一家を交えて一緒にそば打ちごっこでもしようかと思ったから。

 昨日届いた「いえそば」で今日さっそくそばを打ってみた。
そばができるまでの工程は驚くほど簡単だった。打ちたてのおそばの味はなかなか「グー」。 歯ごたえも香りも私的には90点。でも打つ際の水の加減が微妙で、それをマスターするまでにはあと何回か打ってみないとだめかもね。

 それと後片付けが結構面倒かも。そんなこと言うのは私だけかな?

 また、ひとつ道楽が増えてしまった。じいちゃん生きていたら食べさせてあげたのに。でも父の太くて短いおそばは私にとってふるさとの味なんだよ。
 
 おもちゃにしちゃなかなか優れもんだ!!!

画像があんまりよくないけど.......



Posted by saelie at 22:24:42 | from category: Main | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)