April 18, 2012

あいうえお

先週 「あいうえお」の同窓会がありました。
と、言ってもなんのことかわからない人の方が多いと思いますが。

私の初のレギュラー番組、NHK教育テレビで放送されていた
小学校1年生向けの国語の番組でながーく続いた番組だそうです。
私たちはその歴史の中の1年(放送は再放送もあったので2年)を担当しました。

私たちの代は「もんじゃ博士ときらりちゃん」が進行し、「しろくん、みどりくん ピンクちゃん」というちょっとできの悪い子供が国語を学んでいくというもの。
私は「ピンクちゃん」だよ! ちなみに声の出演ではありませんよ。私たちが子供役をやっていたのです!!!

収録期間は1年間だったのですが、スタッフ、、出演者皆家族のような兄弟のような関係で今でも2〜3年に1回は同窓会をしています。

子供番組ですからお人形が出てきたり、私たち出演者が美術さん手作りの紙の衣装を着て踊ったり、とにかく毎回楽しく収録させていただきました。出演者やお人形操作をする人、スタッフさんの多くが同世代ということもあって、収録後の「飲んで騒いで」の時間が楽しくていつまでも帰らずみんなで一緒にいたのを思い出します。

一緒に旅行もしたし、フリースペースを借りてスタッフさんへのお礼のイベントを企画したり、他のどの現場の仕事よりも密度の濃い一体感がありました。
そんなわけであれからかなり月日が流れましたが今でもとっても仲良しなんです。

同窓会にはお父さんのようなディレクターさんからお人形の操作をしていた大先輩をはじめスタッフさんまで毎回15人ほど集まります。
それぞれの近況を話し、後はやっぱり思い出話。

みんなの働くジャンルが違うため興味深い話も聞けて勉強にもなります。

今回は欠席だったのですが、私の代のしろくんとみどりくんを紹介すると、
しろくんは テアトルエコーのベテラン俳優の後藤敦さん
みどりくんは いつの間にか人気者になっていた ぴろき(佐藤ひろきさん)です。

それから宣伝!

お人形操作ときれいな『字』を担当していたわけみずえさんが
イラストを担当した本が出版されています。
「漢字んな話」「漢字んな話2」(三省堂)
漢字の成り立ちを落語調でとってもわかり易く説明してくれている本です。子供から大人まで楽しめる本だと思います。漢字が苦手な私も「なるほど!!」と納得。
機会があったら手に取ってみてください。


さぁ、私もみんなに負けないよう頑張らなくちゃね。